今回はテレワークの業務報告どうしようかな~ って事でレポートしていきたいと思います。
私、会社から命令されてテレワーク管理者になりました。
テレワークのシステムから各社員のケアなど、とにかくうちの会社のテレワークに関する雑務を全て私がする事になった訳です。
かなり負担増なんですが、他より高い給料貰ってる訳ですからしょうがないです。
もちろん札幌市で助成してるテレワーク申請も書類集めから申請まで一人でやったんですよ~。
因みにその辺の経緯はこちらにまとめています。
で、テレワークの仕組み的な事は整いつつあり、いよいよテレワークの中身についても整える時期になり…悩みだした訳です。。
どんな風に業務報告させるか、するかって。
目次
テレワークの業務報告 | どんな風に業務報告させようかな~
で、いよいよテレワークの中身について考えて行かなきゃくなり、一番悩んでるのがテレワーク中の業務報告をどうやってするか…って事。
どうやって報告してもらえば良いんだろう。。
うちの会社の場合、各社員にノートパソコンを会社から貸し出し、在宅で仕事をしてもらい、必要に応じてリモートで打ち合わせをする…くらいの装備を実装しようと思ってます。
なので、ちくいち分刻みとかで報告させる事もできるんです(^^;
もちろん、そこまでは…。と思ってるんですが、うん!?待てよ、有りかな。。て思ったり。。
迷ってしまってます。
あ、今回私、このへんの報告の仕方をどうするか~ってとこも私が決めるんです。
もちろん業務報告自体回数や形式も私が決めます。
なので…拘束上司になって、分刻みとかに業務報告させることもできるし、逆に包容力上司になって1日1回くらいのゆる~い業務報告にもできるわけです。
テレワークの業務報告 | 上司として一番迷ってるのが…
で、私自身その業務報告で一番迷ってるのがさぼり…なんです。
さぼるだろうなぁって、思うわけです。上司としては^^;そりゃそうですよね。
だって、社員にテレワーク実施の意向を伝えた時の社員の目ったら、キラキラ光ってましたからね^^;
オフィスの雰囲気もすごく良くなり、早くもテレワーク効果が出てたのですが、キラキラ目の意図はズバリさぼれるからだと思うんですよね~。
実際、意図的にさぼらなくても自分のペースでできるわけですから、予定より早く終わったら何もしなくて良いんだから好きな事できますよね。
でも仕事は結果なわけですから、その前提だと、やるべき仕事を終えて余った時間をどう使うかは、その社員の裁量と考えても悪くないですよね~。
テレワークの業務報告 | 結論として
テレワーク管理者として各社員にどうやって業務報告させるかって事ですが、まだ具体にはなっていませんが、1日1~2回程度の緩やかな感じにしようと思います。
この結論に至ったのは、『そもそも論…』です。
そもそも…うちの会社がなぜテレワークを実践することになったのか…なんです。
テレワークを取り入れてる会社の導入動機を見てるとコロナなどで出社を制限したい時の対応や、テレワークしてる企業って事で採用面での強みを期待したり、今いる社員に辞められたくない…等々、これからの人材不足を回避するための手段として採用してる会社があるようです。
で、ウチの会社は…ですが、やっぱりほかの会社と動機は一緒なんですよね~。
そうなると、せっかくテレワークをしてる企業って事で他社と差別化できてもブラッキーなテレワークだったら本末転倒になってしまいますもんね^^;
この記事へのコメントはありません。