免許更新を厚別警察でやってきました。
やっと免許更新してきました。
誕生日を過ぎてるのに仕事で全然行けなくて…マジ期限切れの心配してたんですが…^^;
なんとか行ってきました^^;
月曜の朝イチ超激混みになか、この記事の為にポインポイントで写真も撮ってきましたので、ばっちりレポートしていきますね。
まず私が行った厚別優良運転者更新センターに基本情報です。
○厚別優良運転者更新センター
札幌市厚別区厚別中央2条4丁目5番20(厚別警察署内)
011-896-0110
厚別優良運転者更新センターは厚別警察署の2階にあります。
厚別警察署って、地味分かりにくいんですよね^^;
12号線沿いにあって建物はけっこう大きいんですが、なんとなく通り過ぎてしまうっていうか、見過ごしてしまうんです。。
地図ではこちらになります。
12号線に建ってる自立看板が目印です。
で、12号線からから入口を見るとこんな感じです。
目次
免許更新で厚別警察に朝イチ行ったらビックリ!?
メインの入口を入るとすぐ左側に階段があって『免許更新は2階へ』と誘導してます。
で、さっそく2階へあがったんですが…。
ビックり!!
私、仕事の都合で月曜日の朝イチに行ったんですが…
正確にいうとAM9:30開始の講習に向け、AM8:45に厚別優良運転者更新センター行ったらですね。。
そしたらすでに、こんな感じでした。
45分前ですよ(^^;
2階にあがってすぐの踊り場が最後尾で、30人くらい並んでました^^;
さすが月曜日…。
厚別警察署の免許更新センターは平日しかやっていないので、休み明けの月曜日は、メッチャ混むんです。
集団心理ってヤツなんですかね~。
…てか、私もばっちり集団心理におかされてますが^^;
まぁそれでも何とか講習は受けれそうなので、そのまま並びました。
因みに免許更新を厚別警察でやる場合の講習時間は下記の通りです。
厚別優良運転者免許更新センターはその名の通り優良運転者のみ更新可能なので講習も2種類のみです。
こうした免許更新の基本的なことを知りたい方はこちらにどうぞ♪~。
⇒札幌で免許更新する時の基本的なことをレポートしてみました!
免許更新を厚別警察でやる場合の流れ
免許更新を厚別警察でやる場合の流れはざっくりこんな感じ。
1.収入証紙を買う
2.書類に記載する
3.視力検査
4.写真撮影
5.講習
って感じです。
最初に収入証紙を買ってください…と、係のオジサンに案内され、その都度『次はどこどこへ行ってください』って、案内される感じで進んでいきます。
ただ、私…ちょっとしたミスっちゃったので(^^;
そのへん中心に、実際私が行った免許更新の流れも書いていきますね。
私がやった厚別警察署での免許更新の流れ
で、最初の話しに戻りますが45分前に厚別警察に着き意気揚々と2階へ上がり、長蛇の列に打ちのめされながら、最後尾に並ぶと、まずは収入証紙買う為に並びました。
ここはサクサク進みます。
ちなみに収入証紙の額は、こちらです。
で、収入証紙を買うと、一緒にこの用紙を貰います。
で、ここで私ミスっちゃったんですが、収入証紙を買ってすぐに、収入証紙を買った時のお姉さんが、『次は視力検査で~す』って、言うんで私、そのまま視力検査に行ったんです。
そしたらですね…。
どうやら視力検査する前に書類に記載しなきゃならなかったようで、視力検査したオジサンに軽く怒られちゃいました…。
『書類書いてないよ?書いてきて。。』って。
せっかく並んで、やっと自分の番が来たのに『うぁ~並び直しかぁ』って絶望感に打ちのめされてたら…されを察したのか『書類を書いたら横からちょうだい、見てあげるから…』って、天使のささやきが(о´∀`о)
さっきの『書類書いてないよ?書いてきて?』って言った視力検査のおじさんが助け舟だしてくれたんです(⌒▽⌒)
で、速攻書いて『すみません』って言いながら、ほかの人の視力検査してるのおじさんに見てもらった訳です。
と、言うことで収入証紙を買ったら書類に記載をお忘れなく!
冷静に考えると…収入証紙を貼る書類に書きこむ事になるので、分かりそうなものなんですが、私は何を泡食ってたのか、何も書かずにそのまま視力検査に行ってしまったんですよね~。
で、収入証紙を買って記載台で書類に書きこんで次に行くのが視力検査です。視力検査は3つの機械でやるので、並んでる感じよりチャッチャ進みます。
右目、左目、両目で、1つづつのワッカを見るだけなのですぐ終わります。
視力検査が終わるとカウンター4番で住所の変更が無いかとか書類のチェックを受ける訳なんですが、写真を持ち込んだ場合ここで写真を持ち込んでる事を伝えます。
で、私の場合、持ってきた写真を手渡すと『即日交付が無理なこと』『だいたい交付まで3週間くらいかかること』『再度、引き取りに来なきゃならない事』などを説明されました。
私は全て事前に調べて知ってたので『はい、はい、』って聞いてましたけどね(^^;
⇒免許更新で写真の持ち込みは可能? | 手稲 中央 厚別について解説
ここまでで手続きが完了。
あとは講習の開始時間を待つのみです。手続きに要した時間は20分くらいでした。
免許更新で厚別警察での講習ってどんな感じ?
手続きが一通り終わり講習が始まります。私は今回優良講習なので30分講習でした。
席について後ろのドアから入ったらこんな感じです。ギューギュー前に詰められてます^^;
で、席に着くとこの用紙の裏に自分の名前や住所などを書き込みます。
筆記用具は前の行使の机にあるので持って行かなくても大丈夫ですよ~。
で、いよいよ講習が始まり冒頭、講師が10分程度北海道の交通事故の傾向について話してました~。意外に『そうなんだ~』って話しも聞けましたよ~。
例えば夕方に事故が多い事や、スマホやナビなど弄って前方不注意による事故が多い事などなど。
で、その後10分程度ビデオを見ます。なんか私、昔からビデオで時間が過ぎると…すっごく得した気分になるんですよね~^^;
ビデオを見終わると残りは法改正の事なんかの話をしてましたね~。
75歳以上の高齢者は免許更新のたびに認知機能検査が必要になった事なんか。。
そんなこんなで30分の講義が終わり、講習が終わると1人づつ呼ばれて免許証を渡されるのです。
30人くらいいたんで『うぁ~けっこうかかるなぁ』って思ってたら講師の方が私の席に来て『オザダイオンさんは即日交付じゃないので帰って良いですよ~』って言ったんです。
なので1番に講義室を出れました(^^)
なんかすんごく得した気分でした^^
あ、そうそう、講義終わって講師が『帰っていいですよ~』の時に、私の旧免許証の裏にこんな印を押したんです。
実はこれ写真を持ち込み免許更新組にはすごく重要です。
この押印した旧免許証は、新しい免許証が来るまで免許証です。
穴はばっくり開けられてますが、裏面の印のおかげで印の日付まで免許証としての効力は持続する訳です。
なので、大事に大事に保管しましょうね。
この記事へのコメントはありません。