バスの事

西28丁目から札幌駅へ直接行く方法

Pocket

西28丁目から札幌駅へ直接行く方法をレポートしますネ。

地下鉄28丁目から札幌駅に行こうとすると、普通に考えれば地下で大通駅まで行って、地下歩行空間で札幌駅まで歩いていくか、地下鉄南北線に乗り換えて大通駅から札幌駅まで地下鉄で行くのが王道だと思います。

でも…。

面倒くさいんですよね^^;

大通りから乗り替えたり、歩いたりするの…。

実際、歩くといっても大通りから札駅って7~8分くらいなんですけどね^^;

正確に知りたい方は『地下歩行空間の時間について調べてみました!』の記事へどうぞ♪

とにかく乗り換えとか歩きとか無しで直接西28丁目から札幌駅に直接行くバスは無いか調べてみました。

すると、ありました。

jrバスさんです。

私にとって欲しい路線に必ず運行してくれるjrバスです^^

jrバスはボディが青いバスです。


コチラのjrバスが西28丁目から北5条線を東へ東へ進み札幌駅まで連れていてっくれます^^

それでは、こちらの西28丁目発札幌駅行きjrバス 北5条線について解説しますネ。

目次

西28丁目発札幌駅行きjrバス 北5条線の名称は?

西28丁目から札幌駅に向かうバスは正式には『54』札幌駅前行 北5条線と言います。

『54』は、こちらにjr北海道バス54と書かれていますヨ。

jr北海道バス54は、どこから乗るの?

jr北海道バス54に乗る場所は西28丁目バスターミナル3番のりばです。

西28丁目バスターミナルには3つしかのりばがありませんから、比較的分かりやすいと思います。


因みに中のベンチに座っていてもこちらの電光ゲージで『出発』するバスが分かりますよ。

光ったら、急いで3番のりばへ^^

西28丁目から札幌駅までの停留所と乗車時間

jr北海道バス54は西28丁目を出発して、『北5条西24丁目』→『北5条西20丁目』→『北5条西17丁目』
『北5条西13丁目』→『北5条西10丁目』→『北5条西7丁目』の順で『札幌駅前』に向かいます。
乗車時間は、およそ18から20分くらいで札幌駅に着きます。

jrバス 北5条線の西28丁目発の時刻表

『54』札幌駅前行 北5条線の時刻表です。

平日の始発は7時30分で、最終は20時35分となります。

● 平日
07時 30 55
08時 15
09時 35
10時 35
11時 35
12時 35
13時 35
14時 35
15時 35
16時 35
17時 35
18時 35
19時 35
20時 35

●土日祝日
07時 ♦35
08時 ♦35
09時 35
10時 35
11時 35
12時 35
13時 35
14時 35
15時 35
16時 35
17時 35
18時 35
19時 ■35

♦ 1月1日運休
■ 12月31日と1月1日運休

札幌駅前って、どの辺で降りるの?

jrバス54札幌駅行きは札幌駅構内には入りません。
一本南側にある道路の停留所にとまります。
地図ではこちらです。

 

ターミナル内ではないので、屋根がついてません^^;
雨の日は傘が必要ですよ~。


一番近くの地下鉄出入口は東急13番出口です。

札幌駅から西28丁目へ行くには

今度は逆に札幌駅から西28丁目に行くバスについてです。

こちらも『54』北5条線西28丁目前行きというバスになります。

さきほど降りた場所から、乗る事になりますよ~。

時刻表はこちら平日の始発は7時20分で、最終は21時10分となります。

● 平日
07時 20
08時 20
09時 10
10時 10
11時 10
12時 10
13時 10
14時 10
15時 10
16時 10
17時 10
18時 10
19時 10
20時 10
21時 10

●土日祝日
07時 ♦10
08時 ♦10
09時 10
10時 10
11時 10
12時 10
13時 10
14時 10
15時 10
16時 10
17時 10
18時 10
19時 ■10

♦ 1月1日運休
■ 12月31日と1月1日運休

西28丁目から札幌駅の料金

西28丁目から札幌駅の料金は片道210円となります。

因みに定期券だとこんな感じです。

1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月
通勤 8640円 24620円 46660円
通学(大人) 6000円 17100円 32400円
通学(子供) 3600円 10260円 19440円

西28丁目から札幌駅まとめ

いかがでしたか?地下鉄西28丁目駅から札幌駅までのバスについて調べてみました。
料金もバスで行ったほうが安いんですよ~。

地下鉄だと西28丁目から札幌駅だと250円です。

それにバスだと街並みを見ながら行けるのでおススメですよ~。

時刻表を見て時間が合えばぜひご利用ください。

関連記事

  1. バスの事

    千歳空港から真駒内にバスで行く方法 | のりばから時刻表までを解説

    真駒内へバスで行く方法をレポートしていきます。千歳空港国際線の…

  2. バスの事

    ファクトリーから札幌駅へバスで行くには!? | 3つののりばを解説!

    こんにちは、オザダイオンです。今回はファクトリーネタです。前回…

  3. バスの事

    つどーむにバスでの行くには!?を…わかりやすく徹底レポート

    駐車場も広く車で行きやすい『つどーむ』ですが、バスで行く場合どうやって…

  4. バスの事

    発寒イオンへバスで行くには?| てか、無料バスってまだあるの?

    今回は発寒イオンへバスで行くには?って事でレポートします。もちろん無料…

  5. バスの事

    麻生駅から手稲駅 バスで行くには!? | のりばから時刻表までレポート

    麻生駅から手稲駅にバスで行く方法をレポートしていきます。麻生駅…

  6. バスの事

    札幌駅から地下鉄琴似駅へ直接バスで行く方法をレポート!

    こんにちは、おざダイオンです。今回は札幌駅から地下鉄琴似駅へ直…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ldlコレステロールだけ高い! | ロスバスタチンをのんでみ…
  2. ldlコレステロールだけ高い! | 病院に行けば下がるの?
  3. 岩見沢グリーンランドの料金を分かりやすく解説 | 家族で40…
  4. 旭山動物園9月のシルバーウィークに行って来たのでレポートしま…
  5. ホピの丘の営業時間レポート2020!今年もいってきました!
  1. テレワーク

    札幌市テレワーク補助金の申請をしてみてわかったこと!
  2. 地下鉄の事

    宮の沢駅から札幌駅へ地下鉄で行く | 時刻表から乗車時間まで
  3. ランチ

    滝川マリンで絶対に食べておきたいオススメ メニュー
  4. ランチ

    苫小牧さくらラーメン美味しいと言われ食べてみたが…
  5. ランチ

    レストラン コロナでランチしてきました♪~
PAGE TOP