バスの事

JR琴似駅から札幌駅まであえてバス行ってみました!

Pocket

こんにちはおざダイオンです。今回も地元ネタです^^;非常にニッチなニーズだと思われますが、確実に需要はあると思われるJR琴似駅から札幌駅までバスで行く方法ですw

普通に考えれば、JRで行けば良いわけです。1本で行くし次の次の駅だし210円だし…。JR琴似駅に居るなら素直にJRに乗っていけば札幌駅に行けるわけです。

ただですね。

私もそうなんですが、バスで行きたい時があるんです^^;

『なんかバスで行きたいなぁ~』って時が。。

 

キップ買って、エスカレーターで上がって…電車に乗って…って。

なんかめんどくさいなぁ~って思うときがあるんですよね~。

『バスも面倒くさいダろ!』ってツッコまれそうですが^^;なんかバスで行きたいんですよね~^^;。

…と、言う事で、今回は私のような方の為にJR琴似駅から札幌駅まであえてバス行く方法をレポートしていきたいと思います。

目次

JR琴似駅から札幌駅行きのバスはどこから乗る?

まずはJR琴似駅から札幌駅行きのバスはどこから乗る?って話しですがこちらです。

 

ちょっと分かりずらいカモ…ですね。

 

写真で見るとこんな感じです。

JR琴似駅って南側にロータリーがあって、そこにバス停がいくつかあるので、そっちかと思いきや…まったく逆側にあります。

…と、言う事でJR琴似駅からJR札幌駅行きのバスは北側の道路沿いから乗ることになります。

JR琴似駅から札幌駅行きバスの時刻表

JR琴似駅から札幌駅行きバスは正式には『桑園発寒線』といいます。『系統52』と言うバスになります。

この桑園発寒線JR琴似駅1番のりばでの時刻表がこちらです。

JR琴似駅から札幌駅行きのバスが止まる停留所

電車でJR琴似駅からJR札幌駅だと琴似駅→桑園駅→札幌駅という感じですが、バスだと競馬場などを経由して14個の停留所に止まります。

こちらがJR琴似駅からJR札幌駅までの間で止まる停留所はこんな感じです。

JR琴似駅→八軒1条東3丁目→八軒1条東4丁目→競馬場正門前→北14条西20丁目→北11条西20丁目→北11条西18丁目→桑園駅→桑園小学校前→北7条西15丁目→北7条西13丁目→北5条西13丁目→北5条西10丁目→北5条西7丁目→札幌駅

桑園駅や競馬場にも止まるんですよ~。

競馬場はどのへんで止まるの?

JR琴似駅から札幌駅へわざわざバスで行く方の大半はこちらの競馬場に行く人って多いんじゃないでしょうか。

…という事で、競馬はまったくやらない私ですが^^;競馬場に行く人の為に競馬場のどの辺にとまるかなどもリサーチしておきましたよ~。

ご覧のように『競馬場正門前』という停留所名ですので、ほぼ正門前に止まります。

バス停でバスを降りてから競馬場を見るとこんな感じで見えます。

思えば私のオヤジがよく競馬場へ行くのに、このバスを利用してJR琴似駅から競馬場へ行ってた記憶があります^^;

私の実家がJR琴似駅付近でして…このバスを利用してたんですね。

札幌競馬場って『JR桑園駅』ってイメージがありますけど、実際はかなり距離がありますからね^^;

JR琴似駅から札幌駅まであえてバス行ってみました | まとめ

いかがでしたか。JR琴似駅から札幌駅まであえてバス行ってみました!!って事で、まとめてみました。

JR琴似駅から札幌駅に行こうとするなら、時間だけ考えると当然JRで行ったほうが良い訳ですが、競馬場桑園小学校など、電車じゃ通り過ぎてしまう所にピンポイントで行けるのもバスの魅力ですよね。

関連記事

  1. バスの事

    西28丁目から札幌駅へ直接行く方法

    西28丁目から札幌駅へ直接行く方法をレポートしますネ。地下鉄2…

  2. バスの事

    地下鉄琴似駅から桑園駅まで行くバスについて解説

    こんにちは。オザダイおんです。今回もバスの地元ネタです。地下鉄…

  3. バスの事

    手稲駅から科学大学へバスで行くには!? | のりばから時刻表まで解説

    手稲駅から科学大学への行き方についてレポートしていきます。科学…

  4. バスの事

    福住駅から札幌駅へバスでの行き方 | のりばから時刻表まで

    皆さんこんにちは。オザダイオンです。今回は福住駅から札…

  5. バスの事

    円山動物園へバスで行く時に役立つ時刻表を作ってみました!

    円山動物園へバスで行くときのオリジナル時刻表を作りました!地下…

  6. バスの事

    札幌駅から地下鉄琴似駅へ直接バスで行く方法をレポート!

    こんにちは、おざダイオンです。今回は札幌駅から地下鉄琴似駅へ直…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ldlコレステロールだけ高い! | ロスバスタチンをのんでみ…
  2. ldlコレステロールだけ高い! | 病院に行けば下がるの?
  3. 岩見沢グリーンランドの料金を分かりやすく解説 | 家族で40…
  4. 旭山動物園9月のシルバーウィークに行って来たのでレポートしま…
  5. ホピの丘の営業時間レポート2020!今年もいってきました!
  1. お祭り

    北海道神宮祭の出店について | 行く前のリサーチにどうぞ!
  2. 札幌ネタ

    手稲駅の周辺駐車場3つを徹底リサーチ | 料金から最大時間などなど!
  3. o脚

    変形性膝関節症の手術で準備しとくと良いもの
  4. ランチ

    粋ラボラトリーでランチ | 食レポとメニューのご紹介
  5. 札幌ネタ

    豊平公園の駐車場を徹底レポート | 駐車場の位置や閉鎖時間を解説!
PAGE TOP