免許更新

札幌で免許更新する時の基本的なことをレポートしてみました!

Pocket

こんちはオザダイおんです。10月で47歳になり、いよいよ50代が視界に入ってきました^^;

まさか自分が50歳になるとは…。確かに最近、肩がイタイです。なんか手が上がらないんですよね~。あげると肩に激痛が…。

そんな初老の老いを感じつつ、3年ぶりの免許更新が近づいてきましたので、札幌での免許更新事情ををポートしていきたいと思います。

どこで更新するの?とか持ち物は?などネットで調べてもちゃんと分かるサイトが無かったので、その辺を中心にレポートしていきます。

まず札幌免許更新するとしたら、どこでできるのか…って話しから解説していきます。

目次

札幌で免許更新する時の基本的なこと | どこでするの?

まずは札幌で免許更新ってどこでするの?って話しですが、札幌市内の場合、下記3か所になります。

○札幌運転免許試験場
北海道札幌市手稲区曙5条4丁目1-1
011-683-5770

 

○中央優良運転者更新センター
札幌市中央区北1条西5丁目(中央警察署内)
011-242-0110

 

○厚別優良運転者更新センター
札幌市厚別区厚別中央2条4丁目5番20(厚別警察署内)
011-896-0110

のちほど詳しく解説していきますが、3つ全てどこでも好きなように免許更新できる訳ではありません。

例えば札幌運転免許試験場は、全ての講習を受けれますが、中央と厚別は『違反運転者講習』と『初回運転者講習』の講習は行っていなかったりします。

要は、中央や厚別の更新センターは『優良』『一般』の人しか免許更新できないと言う事です。

じゃぁ何も考えず、手稲の札幌運転免許試験場で免許更新すればよいかって言えば、土曜は休みだったりします^^;

…と、言う事で、ひとつづつ詳しく解説していきますね。

札幌運転免許試験場で免許更新する場合の注意 | 土曜は休み!?

前述したように『優良運転者講習』『一般運転者講習』『違反運転者講習』『初回運転者講習』全ての講習を行ってる手稲の札幌運転免許試験場ですが、土曜日は休みなんです。

なんとなく行きやすい土曜日が休みなんて…って思いますが^^;土曜は講習を行ってません。
因みに土曜以外も祝日、振替休日、年末年始(12/29~1/3)休みですので気を付けましょう。

札幌運転免許試験場で免許更新する時の基本情報

札幌運転免許試験場は約500台の駐車場があります。ただそんな広い駐車場も日曜日の9時前後は、ほぼ満車になったります。

もし、公共交通機関で行くなら、JR手稲駅の北口からバスが出てます。詳しくはこちらの記事にまとめてます。

⇒手稲駅から免許試験場へバスで行く | のりばや時刻表などをレポート

札幌運転免許試験場免許更新の受付時間

札幌運転免許試験場免許更新の受付時間は8:45~12:00、13:00~17:00です。

ただ、いつ行ってもすぐ講習してくれるかって言えば、そうではありません。

講習時間は下記のようになっています。

札幌運転免許試験場免許更新の講習時間割

■平日の講習時間

■日曜日の講習時間

月曜日から金曜日までの平日は『優良』と『違反』講習が1日4回、『一般』と『初回」は2回行われているのに対し、日曜日は『優良』と『違反』講習が1日6回『一般』と『初回」は3回行われています。

因みにこの講習時間前に申請書を書いたり、視力検査など行いますので、受けようとする講習開始時刻の30分前には着くように行きましょう。

因みにの因みにで日曜日の午前中はかなり混むらしく1時間くらいは見ておいたほうが良いとの事です。
どっちにしても時間に余裕をもって行ったほうが良さそうです!

札幌で免許更新する時の基本的なこと | 中央や厚別の更新センター

中央優良運転者更新センターと厚別優良運転者更新センターは月曜日から金曜日の平日のみ免許更新ができます。土日はやっていません。

なので、手稲とは逆に月曜日の朝イチが激混みになるらしいです。

あと、繰り返しますが『優良』と『一般』の講習しかやっていません。

因みに『優良』とは『優良運転者講習』一般とは『一般運転者講習』の事で、他にも『違反運転者講習』『初回運転者講習』などありますが、中央や厚別の更新センターでは、『優良運転者講習』と『一般運転者講習』のみやってる訳です。

なので中央や厚別の更新センターは比較的違反の少なく平日に行ける人が利用できる感じになっています。

で、こちらがそれぞれの講習の時間割です。

 

中央、厚別どちらも優良講習は1日4回一般講習を1日2回やってる感じです。

微妙に時間が違いますので気をつけてくださいね。

この時間の30分くらい前に着くイメージで予定しておきましょう。視力検査とか書類書いたりとかあるので。。

因みに、ご自身が何の『講習』になるかは、ハガキのこちらに書かれていますよ~。

 

因みにの、因みにで…

優良ドライバーとは正式には優良運転者といって、継続して免許を持ってる人で過去5年間違反やケガを伴う事故が無い人です。

Q過去5年の5年っていつから?
過去5年間も正確に定義しておきますと免許更新する年の誕生日の41日前から過去5年間ということです。この41日前に違反やケガを伴う事故が無い人が、今回の免許更新で優良ドライバ―となる訳です。

ちょっと脱線しますが、免許更新の講習区分が、どうやって決められるかも調べましたので次章で解説しておきますね。

免許更新の講習区分がどうやって決まるの?

免許更新の講習区分は違反歴免許取得年数によって分かれます。

○一般運転者
免許を取得して5年以上の人で1回のみの違反の人。

○違反運転者
違反が2回以上ある人。1回でも怪我のある事故を起こした人。

○初回更新者
免許取得後5年未満の人。

こんな感じで…過去の違反歴免許取得年数によて講習の区分が決まる訳です。

札幌で免許更新する時の基本的なこと | 手数料早見表

札幌での免許更新する場合の各講習手数料はこちらです。

 

札幌で免許更新する時の基本的なこと | もちもの

免許更新に必要なものは下記のとおりです。

1.運転免許証
…今の免許証です。


2.はがき
…公安委員会から送られてくるハガキです。
これです↓



3.印鑑
…割印に必要なだけなのでシャチハタでも大丈夫ですよ~。

4.手数料
ひとつ前の章で解説した金額が必要です。

5.めがね
眼鏡が必要な方は忘れずに!

実は『もちもの』について、2番の『はがき』の4ページにしっかり記載せれているんですが、私、3つ折りになってるのを知らなくて、中央優良運転者更新センターに電話してわざわざ聞いちゃいました^^;

札幌で免許更新する時の基本的なこと | 写真うつりについて

免許証の写真うつりって重要ですよね。次の更新までずっと、その写真になる訳ですから…。

実は免許更新は、写真の持ち込みもできるんですよ~。

持ち込む写真はサイズを横2.4㎝たて3㎝にして、帽子などはかぶらず、背景無しで肩くらいまで写るようにすれば持ち込めます。

こちらに詳しく解説してます。

⇒免許更新の写真サイズは縦3.0cm横2.4㎝です!

お金はかかりますが写真屋さんとかで撮影すれば、きちんと撮ってもらえるし、何枚かとって自分で写りの良い写真を選べるんですよね~。

免許センターとかでとる写真って良く映らない人は写真屋さんとかで撮って持ち込むのも良いかもしれませんね。

…と、ここまで書いた後に実際写真屋さんで免許更新用の写真撮ってきましたので良かったらどうぞ♪~

免許更新の写真撮影 | フォトスタジオ ヨコヤで撮影してきました!

札幌で免許更新する時の基本的なこと | まとめ

いかがでしたか。札幌で免許更新する時の基本的なことって事でまとめてみました。これから免許更新する方のご参考になれば幸いです。

関連記事

  1. 免許更新

    免許更新を厚別警察でやってきました!

    免許更新を厚別警察でやってきました。やっと免許更新してきました…

  2. 免許更新

    免許更新の写真サイズは縦3.0cm横2.4㎝です!

    今回は免許更新の際持ち込む写真サイズについてレポートしていきます。…

  3. 免許更新

    免許更新で写真の持ち込みは可能? | 手稲 中央 厚別について解説

    こんにちは、そろそろ免許更新、本気で行かなきゃ…って、思いながら、日々…

  4. 免許更新

    免許更新の写真撮影 | フォトスタジオ ヨコヤで撮影してきました!

    免許更新の写真撮影を札幌市西区琴似にあるフォトスタジオ ヨコヤで撮影し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ldlコレステロールだけ高い! | ロスバスタチンをのんでみ…
  2. ldlコレステロールだけ高い! | 病院に行けば下がるの?
  3. 岩見沢グリーンランドの料金を分かりやすく解説 | 家族で40…
  4. 旭山動物園9月のシルバーウィークに行って来たのでレポートしま…
  5. ホピの丘の営業時間レポート2020!今年もいってきました!
  1. 北海道ネタ

    山の水族館の料金をレポート | 魚も写真つきで解説
  2. バスの事

    ファクトリーから札幌駅へバスで行くには!? | 3つののりばを解説!
  3. 神社

    中島公園の神社を徹底レポート | 3つ神社のうち公園内にあるのは!?
  4. 北海道ネタ

    ホピの丘の営業時間って!? | AM9時半に行ったら早すぎたんですど…
  5. バスの事

    地下鉄琴似駅から桑園駅まで行くバスについて解説
PAGE TOP