ランチ

紋別 ランチ おすすめで探したら…

Pocket

紋別へ出張に来ました。

…と、言う事で出張の醍醐味…

ランチを楽しみたいと思います♪

早速、紋別 ランチ おすすめで探してみますと…。

いろいろ出てきますが、ちょっと気になる

洋食 レストランあんどうに行きたいと思います。

紋別市幸町5丁目1-24に有る、レストランあんどうです。

平日のレストランあんどうのランチ状況を、

サラリーマン目線で厳しくチェックします^^

これが、あんどうの外観です。

白い壁でこげ茶の三角屋根、モダン感じですね。

うん~期待できそうです♪

目次

◇ 駐車場は、どんな感じ!?

あんどうの駐車場は、店の小道を挟んだ横です。

5台分のスペースが有るようですが冬なので、

雪山があり4台ほどしか停められません^^;

 

しかも私が行った11時50分は、すでに満車でした。

待つのもなぁ(ㆀ˘・з・˘)…と、思い、

あんどうの真裏のなんとなく駐車場っぽい

空き地が有ったので、そこに停めてお店に入っちゃいました^^;

札幌じゃ即駐禁ですけどね~。

一応、店に入って、40代くらいの女性店員に

「駐車場満杯だから裏に停めました」って言ったら、

「大丈夫ですよ~」って言ってくれました^^

 

もし本来の駐車場が満杯なら、裏に停めると良いですよ~。

 

位置関係はこんな感じです。

 

 

◇ いよいよお店へ!

お店に入るとほぼ満席でした^^;

相席とかになるのかなぁって不安な私を察してか、

お一人様の私に4人がけの席に案内してくれました。

この辺も、ありがたいです〜。

席から見た写真です♪

角度を変えて…

調理してるところが丸見え♪

調理場が見えるって衛生的で良いですよね^^

 

早速、先ほどの女性がメニューを持って来くれました。

 

 

 

 

見るとびっくり。。

普通ランチ1380円、ビーフシチューランチ1720円です^^;

 

1000円オーバー( ̄◇ ̄;)

 

 

しかも1720円って。

いつもの2倍から3倍ののランチ金額です^^;

 

でも…

 

ここまで来て引けません。

 

思い切って1720円にしたかったけど…

1380円の普通ランチにしました^^;

料理を待つ間、手を洗いたかったのでトイレをお借りしました。

トイレはなこんな感じ。

クラシカルなお店の雰囲気とはちょっと違うかな。

でも清潔なトイレでしたョ。

ベビーベッドとかはありません^^;

 

席に戻り7〜8分で、コーンスープが運ばれて来ました。

絶妙な待ち時間な気がします。

 

でも、私…

 

料理が全部揃ってから一気に食べたい派なので、

 

待ってましたw

 

 

すると…

 

それを察してか、すぐにライス、お肉も運ばれて来て、

 

最後にサラダが運ばれて来ました。

 

そして肝心の味ですが…。

こっちは通常ランチ3日分払ってるんだから、

かなり期待してますよ~。。

まずはじめに運ばれて来た

コーンスープをズズッとすすりました。

 

 

なんて言うか…。

 

 

うまいんです^^

 

濃厚でほんのちょっとの甘みが絶妙。

45歳…久々に、「うまい」って思うスープです。

 

ただ少し冷めてました^^;

やはり、運ばれたタイミングで飲むのが良いんですね。

味はマジ、うまいです。

 

次にサラダをいただきます。

野菜の新鮮さは感じられませんが、ドレッシングが旨い(๑˃̵ᴗ˂̵)

一応言っておきますが、野菜、しなびてるとかじゃないですよ。

私、野菜新鮮で、ちょー旨いレストランを知ってるので、

鮮度にはうるさいんです^^;

そこと比べると、鮮度はちょっと劣るかなぁって感じ。。

ただそこらへんのレストランで出す野菜よりは全然美味しいです。

 

そしてメインのハンバーグです。

これ、ウソじゃないんですが、

ほっぺたが落ちるって

この事かなってくらい旨いƪ(˘⌣˘)ʃ

 

なんて言うのかなぁ。

昭和な感じって言うのかな。

洋食屋さんのハンバーグってこの味だよねって、

感じのハンバーグです。

柔らかめなハンバーグですが、ホークで刺して

口に運ぶまで崩れない、程よい硬さ。

口に入れるとジュワッと肉汁が広がり、

その肉汁がクリーミー。

それでいて重たくないんです。

フライもサクサク衣で美味しかったです。

このフライの下に一口サイズのナポリタンが有ります。

ちょっと前の、朝ドラひよっこのすずふり亭のハンバーグも

きっとこんな感じだったんだろうなぁって味です(#^^#)

食後のコーヒーも美味しかったなぁ~

 

◇ あんどうの営業時間

営業時間は平日は

11:30~14:30まで

17:00~21:00までです。

日曜祝日は11:30~21:00まで

ぶっ続けやっているようです。

火曜日が定休日なのでお気を付けて!!

 

 

◇ 編集後記

オホーツク海を目の前にして、なんで洋食って思われそうですが、

私は次回も紋別でランチにするときは絶対、あんどうに来ます!

…というか、また食べたいです^^;

 

という事で、私としては…

紋別でランチをおすすめするとしたら、

レストランあんどう

おすすめします!!

 

関連記事

  1. ランチ

    カフェ アカリ札幌伏古のワンコインランチを食べてみたけど…

    札幌市東区伏古にあるカフェアカリでランチしてきました~。こ…

  2. ランチ

    平岡でランチ/私は美味しくなかったと思うお店

    平岡でランチしました。オススメできないお店に、出くわしたの…

  3. ランチ

    岩見沢コロナ テラスに来ました!

    岩見沢コロナ テラスに来ました。昨日は岩見沢駅前のレストラン コロ…

  4. ランチ

    滝川マリンで絶対に食べておきたいオススメ メニュー

    道内各地を軽自動車で飛び回る45歳営業マンです。今日は滝川で打…

  5. ランチ

    太陽食堂札幌のメニューやアクセス方法など徹底解説!

    太陽食堂 札幌でランチしました。『沖縄料理を札幌でランチするな…

  6. ランチ

    桑園でランチだったのでバンビーノに行って来ました

    桑園でランチだったのでバンビーノに行って来ました。知る人ぞ知る桑園…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ldlコレステロールだけ高い! | ロスバスタチンをのんでみ…
  2. ldlコレステロールだけ高い! | 病院に行けば下がるの?
  3. 岩見沢グリーンランドの料金を分かりやすく解説 | 家族で40…
  4. 旭山動物園9月のシルバーウィークに行って来たのでレポートしま…
  5. ホピの丘の営業時間レポート2020!今年もいってきました!
  1. テレワーク

    札幌市のテレワーク申請書で必要な書類と書く時のポイント解説!
  2. 入院

    入院するとき持ち物にいれとくと良いもの :|2回目の入院で更新!
  3. ランチ

    紋別 ランチ おすすめで探したら…
  4. ランチ

    室蘭小舟でカレーラーメンと焼き鳥丼食べてきました!
  5. 協会けんぽ

    傷病手当金っていつもらえる? | なる早でもらう方法などを解説
PAGE TOP