o脚

膝の手術費用はいくらになるの? | 私がやった脛骨骨切り術の全費用

Pocket

先々月から膝関節が痛みだし、整形外科を診察したら変形性膝関節症と診断されまして手術をしました。

高位脛骨骨切り術(こういけいこつこつぎりじゅつ)という手術です。難しい名前でしょ?

入院中は『脛骨骨切り』とか『HTO』って、言われていました。

『HTO』は『High Tibial Osteotomy』の略ですネ。

今回は、この高位脛骨骨切り術の手術費用について私の明細書を記述してみたいと思います。

因みに私の場合、手術前に高額医療の限度額申請をしていたので、一定額以上は支払いませんでした。

実質私が支払ったのは4月で105753円、5月で150332円で、合わせて256085円ですみました。

もし日本に高額医療の制度が無ければ200万以上支払わなければなりません^^;

高額医療という仕組みが無ければ到底、膝の手術なんてできませんした。こんな仕組みがある日本に改めて感謝です。

高額医療の限度額申請について知りたい方はこちらに記事にまとめています。
⇒高額医療、協会けんぽの申請 | どこで?事前申請書の書き方まで解説

で、この記事では、膝の手術費用って事で…私が病院からもらった明細書をそのまま載せています。

つまりトータル200万以上かかった医療費の内訳そのままを載せてみます。

それでは、はじまりはじまり。。

目次

膝の手術費用 | 4月分の高位脛骨骨切り術の請求領収書がコレ

こちらが私が行った膝の手術費用の4月分の請求領収書です。診療費計で1364100円です(^^;

左側の下から3行目の額です。

 

1ヶ月で約136万ですよ!

すごいですよね。いや1ヶ月じゃないや、、4月24日に手術して、そこからの入院だから約1週間か。。

たった1週間で136万です(^^;

病院って儲かりますね(^^;

前述しましたが、私の場合、社会保険の限度額申請をしていましたので、自己負担額は一番下の105753円約10万位で済みましたけど、病院には136万入る訳ですからね~。

病院って、儲かるんだな~ってつくづく思っちゃいました(^^;

不謹慎ですかね(^^;

…とにもかくにも、私の膝の 手術費用明細の内訳を、ひとつづつレポートしていきます。

医療の項目名は難しいですが、膝の手術費用を調べてる方の一助になれば…と思い一生懸命書いてみますね(^^

膝の手術費用 | 4月分医学管理 35640円の内訳

まずは左上の医学管理について解説していきます。

この医学管理とは、医師が患者を診察して病状の説明や指導などが行われた時にかかる費用のことです。

私の場合、明細には1188点が3回とありました。1点10円で計算するので11880円×3回で35640円という訳です。

 

確かに、初回レントゲン写真を見せられて、膝の骨の変形をどう是正するかをパソコン画面で説明され、2回目にMRIを撮り半月板も治療する可能性があるなど15分くらい説明をされ、手術後にも手術の結果などの説明を受けました。

この3回の費用って事です。

この説明が丁寧にしっかりしてもらったので、手術に対しての不安はありませんでした。

 

膝の手術費用 | 4月分投薬料 4070円の内訳

投薬料とは、そのまんま薬の代金です。

 

診療明細書には下記のように書かれていました。点数で書くとややっこしいので金額で書いていきますね(^^;

ファモチジンD錠20mg 「サワイ」 1錠 10円
調剤料(入院) 70円×7回で490円
調剤技術基本料420円
サインバルタカプセル20mgとネキシウムカプセル20mg×7回で1960円
ナウゼリン錠10 10mg1錠とロルカム錠4mg 3錠 とレバミピド錠100mg 3錠 で90円×7回で630円
フロモックス錠100mg 3錠で560円
合計で4070円とあります。

 

膝の手術費用 | 4月分注射料 17580円の内訳

注射料は、そのまんま注射の費用です。私の場合、明細を見ると点滴注射が主でした。

確かに手術直前の1時間くらい前から術後2日間くらいは昼も夜も取っ替え引っ替えびっちり点滴してた記憶があります(^^;

以下、明細書に書かれいている内容です。

YD ソリタ―T3号輸液 500ml 4袋、トランサミン注5% 5ml 2A、ファーストシン静注用1g バックS(生理食塩液100ml付) 3キット、アセリオ静注液1000mgバッグ 1000mg 100ml 1袋生食注シリンジ「NP」10ml 3筒プラスチックカニューレ型生脈内留置針(針刺し事故防止機能付加型)@100 1本…と、ここまで6230円です。

D ソリタ―T3号輸液 500ml 2袋、トランサミン注5% 5ml 1A、ファーストシン静注用1g バックS(生理食塩液100ml付) 3キット、アセリオ静注液1000mgバッグ 1000mg 100ml 1袋、生食注シリンジ「NP」10ml 3筒
…と、ここまで6400円です。

ファーストシン静注用1g バックS(生理食塩液100ml付) 3キット生食注シリンジ「NP」10ml 2筒、トランサミン注5% 5ml 1Aと、ここまで4950円です。

6230円+6400円+4950円で17580円となっています。

膝の手術費用 | 4月分処置料 23270円の内訳

処置料は、傷の手当てなどすべての処置にかかった料金です。

明細書には下記の項目が書かれていました。

酸素(1L)(小型ボンベ)360L 1080円
携帯型ディスポーザブル注入ポンプ・標準型

ポプスカイン0.25%注バック 1袋
ドロレプタン注射液25mg
整理食塩液(100ml) 1瓶 (術後疼痛管理の為)ここまで5060円です。

膀胱留置用ディスポーザブルカテーテル 630円
四肢ギプスシーネ 12000円
創傷処置 600円×5回で3000円
ドレーン法(持続的吸引) 500円×3回で1500円

1080円+5060円+630円+12000円+3000円+1500円で23270円です。

因みに項目にある『膀胱留置用ディスポーザブルカテーテル』とは、術後数日は自分でトイレに行けないので、手術中に尿道に入れられる管の事なのですが、確かに術後2日目に看護師さんに抜いてもらったのですが、コレが恥ずかしいし、痛いしで鮮烈に覚えてますね(^^;

膝の手術費用 | 4月分手術 990650円の内訳

請求領収書の大部分が、この990650円の手術費用です(^^;

明細書には下記のように書かれていました。

関節鏡下半月板縫合術 188100円
骨切り術 226800円
骨部分切除術 44100円

手術薬剤 スープレーン吸入麻酔液 487.5mL
プロフォール注「マルイシ」〔1%〕200mg 20mL 1A
ピカネイト輸液 500mL 2袋
キシロカイン注射液「1%」エピレナミン(1:100000含有) 10ml
アミカシン硫酸塩注射用200mg「日医工」 1瓶
エクサシン注射液400 400mg 2mL 1A
アナペイン注7.5mg/mL 0.75% 10mL
ケナコルトーA筋注用関節腔内用水懸注40mg/1mL 1瓶
整理食塩液 20mL 4A
…と、ここまで26270円です。

手術薬剤 酸素(1L=\0.32) (大型ボンベ) 1625L 680円
亜酸化窒素〔マルワ〕1915.9g 7470円
整理食塩液 (1 L) 21袋 大塚生食注(500mL) 2瓶 5250円

吸引留置カテーテル(能動吸引型・創部用硬質型)@3990 2本
固定用内副子骨端用プレート(生体用合金I) (FE-1)@76000
固定用内副子中空スクリュー(生体用合金I.L) (FB-1-L)@24000
人工骨(汎用型.吸収型.多孔体)15mL(AB-06) @14400
ここまでで、491980円

188100円+ 226800円+44100円+26270円+680円+ 7470円+5250円+
491980円で、これらを合計すると990650円となる訳です。

保険適用前の金額とは言え莫大な額の手術だった訳ですね(^^;

膝の手術費用 | 4月分麻酔料 130500円の内訳

麻酔料130500円の内訳は下記のとおりです。

閉鎖循環式全身麻酔5 325分、硬膜外麻酔併施加算 (腰部) 325分ここまで120000円
麻酔管理科(1)(閉鎖循環式全身麻酔) 10500円。

120000円+10500円で130500円となっています。

膝の手術費用 | 4月分検査料 160円の内訳

C反応性蛋白(CRP) 160円

C反応性蛋白の検査とは血液中のタンパク質の量を調べる検査の事です。

何でそんな検査が必要なのか看護師さんに聞いたら、通常、健康な人には微量しかないタンパク質がケガをしたり私のように手術をして体の組織が壊れた時に血液中に大量に発生するタンパク質をCRPって言ってその量を把握する事で感染症や病態を把握するんだそうです。

なんか重要な検査に思えますが、意外に安いです(^^;

膝の手術費用 | 4月分レントゲン料 5030円の内訳

このレントゲン料は内訳が無かいんです(^^;

私が4月に行ったレントゲンは、通常のレントゲンMRIです。

通常のレントゲンは数百円(3割負担)なので、MRIは4600円~4700円(3割負担)と言われますから、5030円のほとんどがMRI分の費用だと思います。

膝の手術費用 | リハビリテーション料7800円の内訳

明細書には下記のように書かれています。

運動器リハビリテーション科(1) 1単位
早期リハビリテーション加算 1単位
初期加算(リハビリテーション料) 1単位

この3つのリハビリを1セットとして、3回やって7800円となっています。

膝の手術費用 | 4月分『その他』の費用とは!?

請求領収書にはその他の項目で800円とありました。

で、『その他』って、何のことか医療事務の人に聞いてみたら暖房費の事でした。北海道特有の費用らしく、しっかり計上されていました。

膝の手術費用 | 4月分の入院料、一泊当たりいくら?

4月の入院日数は4月23日から4月30日までの8日間です。

8日間の入院で148600円ですから一泊あたり18575円です。因みにこのうち3割負担で計算すると一泊約5570円という事ですネ^^

膝の手術費用 | 4月分『医療材料』702円

医療材料とは、何かわからなかったので、これも医療事務の人に聞いてみると下記の事でした。

手術の時に使用したティージーパンツ 540円
尿取パット 32円
オムツL 130円

これらは手術の時に使ったものです。因みにティジーパンツってこれです。

この辺の手術の時の感想なんかはこちらにまとめてますよ。

⇒o脚なので手術を受けてみた | 感想レポート

…と、ここまでが4月分の膝の手術費用です。

私は4月24日に手術し、そのまま入院して翌月の5月30日に退院しました。

ので、次は5月分の費用も計上しておきます。

膝の手術費用 | 5月分の高位脛骨骨切り術の請求領収書がコレ

こちらが膝の手術費用5月分の明細書です。

5月は診療費720190円となっています。で、5月分も高額医療の限度額申請をしていたので実際に私が負担したのが150332円です。

高額医療の限度額申請については協会けんぽのですが、こちらに詳しく書いてます。

⇒高額医療、協会けんぽの申請 | どこで?事前申請書の書き方まで解説

それでは5月分の費用内訳を見ていきますね。

膝の手術費用 | 5月分の投薬料 5030円

4月では4070円だった投薬料は5月では5030円でした。5月分の明細には次のように書かれていました。

内訳には下記のように書かれていました。

SG配合顆粒(かりゅう)1g 20円
調剤料(入院) 630円
調剤技術基本料(入院)420円
ロルカム錠4mg 3錠、レパミピド錠100mg「オーツカ」3錠で630円
ネキシウムカプセル20㎎ 840円
サインバルタカプセル20㎎+ナウゼリン錠 10mg 2170円
プロピペリン塩酸塩錠10㎎「タナベ」20円
サインバルタカプセル20㎎ 300円

20円+630円+420円+630円+840円+2170円+20円+300円で5030円です。

膝の手術費用 | 5月分の処置料 2600円の内訳

5月分の諸治療は2600円でした。内訳は下記のとおりです。

創傷処置 600円
義肢装具採寸法 2000円

膝の5月分の手術費用内訳

超音波骨折治療法は46200円でした。

5月分の手術費用として内訳には『超音波骨折治療法』とありました。

因みに超音波骨折治療法とはこれの事です。

毎日自分でナースステーションに借りに行ってベッドで20分かけて行います。この超音波で骨が付きやすくなるそうです。こんな感じ。

膝の手術費用 | 5月分の検査料 3660円の内訳

検査料の内訳には下記のように書かれていました。

末梢血液一般 末梢血液像(自動機械法)360円
C反応性蛋白(CRP) 320円
血液化学検査
BIL/総

TP
A1b
BUN
クレアニチン
UA
ALP
ナトリウム及びクロール
カリウム
カルシウム
ChE
AST
ALT
γ-GT
CK
LD
TG
HDL-コレステロール
LDLコレステロール
ここまでの血液化学検査で1120円

末梢血液一般 210円
BIL/総
TP
A1b
BUN
クレアニチン
UA
グルコース
ALP
ナトリウム及びクロール
カリウム
カルシウム
Tcho
AST
ALT
CK
LD
ここまでの血液化学検査で1120円

尿沈渣(鏡検法) 270円
尿一般 260円

360円+320円+1120円+210円+1120円+270円+260円で3660円です。

膝の手術費用 | 5月分のレントゲン料 2240円の内訳

5月分のレントゲン料は下記のように書かれていました。

X-P(ロ)(デジタル)
電子媒体の保存 2回
電子画像管理加算(単純撮影)で2240円

膝の手術費用 | 5月分のリハビリテーション料143450円の内訳

 

運動器リハビリテーション科(1) 3単位
早期リハビリテーション加算 3単位
初期加算(リハビリテーション料) 3単位で23400円

運動器リハビリテーション科(1) 1単位
早期リハビリテーション加算 1単位
初期加算(リハビリテーション料) 1単位 2600円

運動器リハビリテーション科(1) 1単位
早期リハビリテーション加算 1単位 77400円

運動器リハビリテーション科(1) 1単位
早期リハビリテーション加算 1単位 8600円

運動器リハビリテーション科(1) 1単位 27750円
運動器リハビリテーション科(1) 1単位 3700円

23400円+2600円+77400円+8600円+27750円+3700円で143450円です。

膝の手術費用 | 5月分の入院料517010円の内訳

私が退院したのは5月30日でした。ですので30日間の入院費という事になるのですが517010円です。1日あたり17233円です。3割負担で考えると1日5170円です。

明細には下記のように書かれていました。

急性期一般入院料5 一般病棟入院料 初期加算(14日以内) 地域加算(7級地)109800円
急性期一般入院料5 一般病棟入院料 初期加算(15~30日以内) 地域加算(7級地)47160円
地域加算(7級地)390円
回復期リハビリテーション病棟入院料5  357420円
地域加算(7級地)240円
データ提出加算1(許可病棟数200床未満)2000円

109800円+47160円+390円+357420円+240円+2000円で517010円です。

膝の手術費用 | 5月分その他の費用26600円の内訳

膝の手術費用5月分『その他』の費用として下記の費用もかかっています。

 

◆文書料5400円
この文書料は、診断書の事です。生命保険の申請で必要なため私が病院へお願いしたものです。

◆松葉づえ保証金5000円
私が入院した整形外科では松葉づえの有料で貸し出しを行っています。
私も退院時は借りたのですが、保証料としていったん5000円を支払い、あとは借りてる期間によって料金がかかります。
※因みにこんな感じです。
10日以内に返却すれば500円。

1か月以内なら1000円
3か月以内なら1500円
4ヵ月以内なら2000円
4か月以上は5000円です。
私は20日間借りてたので1000円でした。

◆病棟台利用料16200円
この病棟台利用料とは、私が入院した整形外科であるもので、入院した時の冷蔵庫とテレビ、金庫の施設利用料みたいなもので1日540円費用としてかかります。540円×30日で16200円です。因みにテレビは見放題なので、1日540円なら安いのかもしれませんね^^;

以上、 5月分その他の費用26600円の内訳でした。

 

膝の手術費用 | 5月分食事負担金39100円

5月分食事負担金39100円でした。30日間朝昼晩の食事代ですね。私は1泊2日で外泊をして3回分の食事を抜いたので、実質の食事代は(30日間×30日間)-3回分の食事代とすると1回分の食事代は約450円です。

膝の手術費用まとめ

いかがでしたか。脛骨骨切り術の2か月にわたる膝の手術から退院までの費用をまとめてみました。かなりの費用がかかってる訳です^^;

ご覧のように①+②+③+④+⑤+⑥だと2164672円となる訳です。

日本の高額医療制度のおかげで私は256085円ですんだ訳です。ホントこれには感謝です。

膝の手術の場合、高額になる事が予想されますので、事前に限度額申請するのが良いと思います。社会保険のやり方ですが…こちらにまとめてます。

⇒高額医療、協会けんぽの申請 | どこで?事前申請書の書き方まで解説

 

 

※下の画像はコメントをいただいた如月さんへの参考資料です。記事本文と整合が付かない事をご了承ください。

 

**********************************如月さんへ*****************************

関連記事

  1. o脚

    脛骨の骨切りについて| 実際やった高位脛骨骨切り術の感想

    今回は『脛骨の骨切りについて』って事で、実際やった高位脛骨骨切り術の感…

  2. o脚

    o脚なので手術を受けてみた | 感想レポート

    今回はo脚 手術についてレポートします。私ごとですが重度のo脚…

  3. o脚

    変形性膝関節症の術後何日で退院できるの?

    今回は変形性膝関節症の術後何日で退院できるの?についてレポートして行き…

  4. o脚

    変形性膝関節症の手術で準備しとくと良いもの

    今回、変形性膝関節症の手術をするにあたり約1ヶ月の入院をしました。要は…

  5. o脚

    変形性膝関節のブログ | 私が手術前に検討した人工膝関節置換術の事

    今回は変形性膝関節のブログって事で、私が手術前に検討した人工膝関節置換…

コメント

    • 如月
    • 2020年 12月 23日

    こんにちは。
    私も45歳男子で来年2月に骨切り術を受けます。
    膝下O脚なので、それで痛みが出やすいのかなと思ってます。幹細胞治療や、筋トレとあらゆることを行いましたが、周りに気づかれないレベルのO脚でも内側が削れるし膝が痛くなりました。派手に怪我したわけでもなく切除式をしてから悪い連鎖。
    最後はキツめに膝が痛くなる、病気だよなあ。
    復帰後は軽作業をしないといけないので、診断書に復帰期間を三ヶ月にしてもらいました。割と無理するほうなので。高額医療費、あとで調べてみます!!

    本題です。
    関節鏡下半月板縫合術 188100円。
    骨切り術 226800円。
    骨部分切除術 44100円。

    こちらにあります縫合術なんですが、内側半月板ですか?
    縫合といえば、血流ある外側がセオリーですが、外側が悪いと骨切り術が出来ない訳で。
    よろしかったら教えて下さい

      • おざだい
      • 2020年 12月 23日

      如月さん、コメントありがとうございます!

      1年半前なので、自分でも忘れてしまったので改めて当時の手術説明書を引っ張り出してみました。

      この返信コメントには画像添付できなかったので本文中の下のほうに写真を貼ってみました。ご参照ください。

      で、手術説明書にありますように、私の場合右膝、相当悪かったらしく、確か半月板は内側と確か外側もやってるはずなんです。←これがはっきり思い出せないんです…すみません^^;

      ただ覚えてるのは手術前のMRIでは、はっきりした事が分からず(半月板の内側だけが悪いのか外側もダメなのか…)結局、手術の時にドクター判断で治療するって事で手術に臨んだんです。

      手術が終わって、ドクターから説明は受けたんですが、それが思い出せないんです^^;申し訳ないです。。

      こんな感じでお答になってないと思いますが、もしご不明な点あればコメントくださいね。。

      それはそうと、来年2月に手術なんですね!

      私は今、手術やってホント良かったって心から思ってますよ。

      痛みはもちろん消えましたし、見た目(O脚)も良くなったし^^;

      手術前、いろいろ心細くなると思いますが、頑張って下さいね!!

    • 如月
    • 2020年 12月 26日

    こんばんは!!
    私の為に時間を割いて頂きありがとうございますm(_ _)m
    限度額申請は早速だしました。請求が10万代で済むのは助かります(汗)
    あと推測でしかないのですが、関節鏡されてTKAも言われていたこと考えると外側縫合でクリーニングもやった感じですかね。関節鏡やるなら骨棘とドリリングも頼むわ!!と私なら下手に出ながら聞いてそう(笑)

    近場ですが、ネット記事でもでてきたこともある先生のとこに予約を入れて2分の1の確率で担当になってくれたのは良かったなと。
    手術内容は来月に詳しく聞く感じ。内視鏡使うなら、内側も見て貰いたいですが。

    ≫私は今、手術やってホント良かったって心から思ってますよ。

    こういうの聞くと、手術嫌なんですが、逃げちゃあかんなと勇気を奮い立たせて貰い、ありがとうございますm(_ _)m

    診療所の医師からは「これは骨切りかUKAかな。骨切りやって痛みが取れるかは分からんし、UKAもそう長くはもたないだろうし」
    と結構悲観的なコメント貰いまして(汗)

    実際は磨り減ってるにしろ内側の軟骨はまだありますし、外側は沢山あります(笑)
    走り回る、激しいスポーツは絶対にしないので、靭帯は元気です(笑)
    病院の医師からは変形性膝関節症の初期と診断されていて、毎日2万歩近く歩き回る仕事はまだできますからUKAは不安煽られて本当に嫌でしたね。

    変形してるのが周りから分からんくらいのO脚ですが、膝下O脚気味ではあるから、結局、病気なんでしょうなあ。

    自転車に乗りたいので、ここは頑張りドコロですね。

      • おざだい
      • 2020年 12月 27日

      こんばんは!

      時間を割くなんてとんでもないです!

      コメントをいただくたび応援されてる気持ちになるので、こちらこそありがとうございます…と言いたい気分です^^

      まずは限度額申請の手続きされたんですね。ですよね10万くらいで済むのはホント助かりますよね^^;

      私はマジ切実に助かりました^^

      で、外側縫合でクリーニングは…私やってますね。

      如月に言われて、思い出しました^^;ホント勉強されてますね!すごいと思います。

      私も手術まえ数件(確か5軒)整形外科でレントゲン&MRIを撮って、いろんな先生にいろいろ要望を言いましたが、如月さんほど勉強してなかったので、けっこう訳の分からない要望(質問?)を各先生に言ってたのも思い出しました^^;

      で、その、いろんな整形外科を周ってる時も、けっこう不安になったのも思い出したましたよ~。

      医師によって見解バラバラだったんです。

      私のレントゲンやMRIを見て人工関節を勧める医師もいたり、HTOでも手術の仕方が違ったり入院期間が1ヵ月から3ヵ月と違ったりと、まさに百家争鳴ってやつで、医師によって見解バラバラだったんです^^;

      で、結局、私のレントゲンとMRI写真を置いてHTOがベストだと論理的に説明してくれた医師の整形外科に託そうと思い手術を決意したのを思い出しました。
      (確か2019年の2月だったと思います!)

      余談ですが、いろいろ整形外科周ってる時は、けっこう強気でゴリゴリ言ってた私ですが、最終手術する病院(先生)が決まったら、猫をかぶったように、超、忖度しだしたのも思い出しました^^;

      おかげで手術してくれた先生と私は師弟関係のような関係ができまして^^;強いものに巻かれる自分に嫌気をさしてたんですが…。

      でもですね…。

      HTOって、手術から1ヵ月から2ヵ月は入院、そのご1年後に抜去手術まで月イチくらい(私の場合2週間に1回)に執刀してくれた先生と会うんですが(診察のため)、関係性は悪くなる事なく(師弟関係なので^^;)終わることがきました。

      私が入院してた病室の同部屋の60代のオジサンは、主治医とバチバチやってて、不満か抱えてました。

      『傷口の消毒の時雑だ!』とか…^^;同部屋なので夜な夜な愚痴を聞いてたんです私^^;

      そんなのがあるのこちらの要望はキチッと伝える事と…ある程度医者に任せる事のバランスが必要なんだなぁってのも思い出したので、老婆心ながら書いてきますね^^;

      なんか生意気ですみません^^;

      とにもかくにも、約2ヵ月後に手術される訳ですから、いろいろ不安になろうかと思いますが、頑張ってくださいね。

      もう一回申し上げさせていただきます。

      私は2019年4月24日にHTO手術をして、今ホント良かったと思ってます!!いろいろ不安でしたケドもしもう一回手術前に戻っても同じ決断をしてますよ!

    • 如月
    • 2020年 12月 30日

    おはようございます
    私の長文で、おざだいさんを応援できてるなんて光栄ですよ。同じ疾患なんで親近感もあるし、末永く元気でいてほしいです!!
    限度額申請は本当に助かる記事です。
    普通なら30万は払い、キャッシュバックを三ヶ月待つ訳ですから。

    インフォームドコンセントを5件されてるのは偉いなと思います。私は近場でネット記事ででていた医師がいたので、そこに予約入れてもらっただけですよ。
    コストかけ過ぎてるし、親の負荷とか考えたりとか。
    医師も悪く無い感じなんで任せる次第です。

    意見が分かれるのは、
    おざだいさんの場合は結構状態が厄介だったのかなあと。UKAがでてこないのも外側半月板痛めてる可能性が高かったから人工膝関節しましょうという感じで、骨切り術もオープンウエッジ、クローズドウエッジでやり方が変わるので意見割れたのかなあ、だとすると割りかしO脚が進んでるのかなあと予測できるのかなあと。
    とはいえ骨切り術が正解だったと思いますよ。
    おざだいさんは私より少し年上くらいだからまだ身体は動かしたいでしょうし、
    人工膝関節は最低でも60歳あたりまでは避けたい案件なので。70歳くらいがベストかと思いますが。

    その頃には30年以上もつスポーツ型人工膝関節ができるかもしれませんよ(笑)

    今流行の自由診療とかも幹細胞注射、ASP、PRPとかあり、この中でも最強と言われる幹細胞注射の経験ありますが、軟骨再生は2回くらいでは再生しないし、どれも延命治療でしかない、という認識をもってほしいですね。
    再生したとしても繊維軟骨で、ガラス軟骨には遠く及ばないし。無いより全然いいけど(笑)
    切除式→骨切り術→痛みが取れなければ自由診療、この流れがお財布に優しいかなと。
    軟骨再生に幻想見過ぎてました(´;ω;`)

    正直、今でも手術したくないですけど、片べりがあるが片側に軟骨がある人は摩擦片とかもあるから、早目に骨切り術をした方がコスト的に良いかと。会社辞めることになっても傷病手当金があるんでなんとかなります。
    保存療法5年以上やったからもう疲れました(笑)

    車検がなきゃすぐにでも手術入れたいです。
    寒いと膝の痛みが強くでるから、そういう意味では早く手術したい(笑)

    最後のおざだいさんのコメントは経験者として勇気を奮い立たせてくださって、本当にありがとうございますm(_ _)m

      • おざだい
      • 2020年 12月 31日

      返信ありがとうございます!

      如月、相当勉強されてますね^^;

      私の場合生まれつきのO脚って事もあって…かなり進行してたんです。自分でもヤバいなって具合でした。。

      そんなのもあってインフォームドコンセントを5件してたんですが、実は…手術前、人工膝関節と骨切り術の違いも分かかってなかったんですよ^^;

      膝の痛みと見た目を何とかしたいだけで、当時は入院期間が骨切りに比べて短い人工関節でも良いのでは…なんて思っておりました。

      今考えると恐ろしいやら恥ずかしいやら^^;

      如月が仰るように我々の年齢だと人工関節はあり得ないですよね^^;普通に考えれば…。

      そんな私に比べ、相当いろいろ調べられてるようなので、あとはその時(手術日)が来るのを粛々と待つばかりですね。

      私の経験談が若干でもお力になったのであれば、ほんと嬉しいです。

      頑張ってくださいね!

      あ、それと、如月さんなら想定されてると思いますが、骨切りの手術後1日2日は、ほぼ寝たきりになると思われるので、そこに力点を置いて入院準備されてくださいね。

      良かったらこちらの記事にまとめてますので。まだ少し先かも知れませんが、ご参考になれば幸いです。

      それと、それと…^^;こちらこそ孤独な記事作成で、コメントはは何より励みなりました!ほんとありがとうございました!

    • 如月
    • 2021年 2月 05日

    こんにちは。
    手術終わり、次の日ですが、
    やっと大部屋に戻れました。
    誰とも別に話す訳でもないけど、一人部屋は寂しい(汗)

    しかし、いやあ、痛いっすね(笑)
    ロクに寝れないし尿道カテーテルも初体験。
    状態は悪くないけど軟骨の剥がれもあったみたいです。
    かなり気をつけてもダメージ受けてますか(汗)
    来年は早期退職制度(実質リストラ)で無職になるんでかなり苦戦を強いられますが、左膝も治していくしかないですね。

    • おざだい
    • 2021年 2月 05日

    こんばんは!手術お疲れさまです!いやーよく打ち込みできますね~。

    私は初日、痛くて痛くてずっともがいてた気がしますよ。
    たしか、午前の手術だったのですが、その日の夜の晩御飯、食べれなかったはずです^^;なのに如月さん、スゴイですね。

    明日には尿道カテーテル外れると思うけど、取れたら取れたでトイレがけっこう大変だと思います。
    …て、言っても慣れるしかないんですけどね^^;

    如月さんの病院良いですね~。
    最初1人部屋ですか・・・。
    私は手術終わりでいきなり大部屋に入れられ、入院初体験に近かったので、周りに気遣い夜中トイレ行く時とか、
    静かにいくのにエライ苦労した気がします。膝は痛いのに気疲れした記憶があります。

    そんなこんな懐かしく思い出してましたが…やっぱりあそこが底でしたね~!

    手術した当時と次の日くらいが私のどん底でした^^;

    手術後3日目くらいから少しづつ車いすにも慣れていき、で、10日くらいすると松葉つえで歩行訓練に入り、
    それにもにも慣れてくると、手術した脚に荷重もかけられるようになってきて…と、日に日に良くなっていく膝を
    我が子の成長を見るように楽しんでました^^;

    まずは如月さん…手術お疲れまでした&ゆっくりご自愛くださいね!

    • 如月
    • 2021年 2月 06日

    おざだいさん、いつも返信ありがとうございますm(_ _)m
    励みになります。
    手術から3日目ですが、朝は抗生物質一回目打つまではイテー(笑)
    意識朦朧でしたよ。足もパンパンに腫れてるけど荷重訓練してました(汗)

    割りかし良い病院だと思いますね。評判良かったし、手術後はアンケートにきたり、理学療法士の見解で車椅子の看護師の介助(本当は自分でトイレくらいいきたい)とか。

    尿管カテーテルは変なプレイですね(笑)
    痛みは背中の麻酔より全然余裕。
    無理矢理ださせられる変な感じでした。カテーテルでかなり動きにくくなるのでそれが辛かったなあ。
    抜いた後は気持ち悪い感じしましたが、排尿痛が一切なくて良かった。ナースマンがうまかったのかしら。

    膝硬くなる前に曲げたくても痛いのでジレンマとの戦いになりそうですが、頑張らないでコツコツ積み上げていきたいです。
    頑張るとか大嫌いなんで(笑)生きてくのにもツライのに(笑)

    • おざだい
    • 2021年 2月 08日

    如月さん、こんばんわ!

    …て、もう消灯時間ですよね^^;

    確かに尿管を抜くとき変な感じでした^^

    同部屋のオジサンからさんざん脅されて『マジ痛いよ』とか言われて、自分もマジでビビってましたが、全然痛いとかじゃなくですよね。。

    くすぐったいっていうか…。

    確かに変なプレイだったのを思い出します^^;

    そうえいば、私、カテーテル抜いてからメチャクチャ頻尿になって、毎晩夜中の2時とか3時にトイレに行くクセがついてました。

    カテーテル抜いた日から退院までずっと夜中トイレに行ってました…。

    慣れない装具生活にベッドから車いすへ、そんでトイレに行ってから車いすから便器に移動し…

    で、終わったら車いすにのってまたベッドと…それが大変だったのを思い出しましたヨ。。

    結局、頻尿になった原因がは分からなかったんですけどね~。今は夜中のトイレは無くなりましたけどね。

    如月さんは大丈夫ですか~。

    そうそう、曲げれないジレンマ…分かります^^;

    私も…脳では曲げたいんだけど、膝がそれを許さないジレンマと戦ってました^^;

    でも、寝るときは布団のぬくもりも膝に感じさせたく、ゴッツイ装具外して、こっそりシーツの感触を膝に味わせて寝てたんですが、夜中…寝ぼけて膝を膝まげてしまい『いてッ!!』って悲鳴上げてました^^;

    同部屋のじーさん私の悲鳴のたびに軽く舌打ちされてました^^;

    あのジーさん元気かな~。。イビキうるさかったな~。。

    それはそうと…

    如実さんは、これから数週間はナースや医者の指示に従いつつ、ゆっくり入院生活を楽しんでくださいね!

    まだ感じないかかもしれませんが、膝の回復をただ待つ生活ってのも悪くないですよ。。
    少しづつ出来ることが増えてくのを感じるってのも…。

    私は久々に味わえるいい思い出でした!

    • 如月
    • 2021年 2月 10日

    おざだいさん。おはよう御座います
    いつもありがとうございます

    カテーテルは入れるときは、
    おっ?!うほっ!!と少し痛かったのと
    抜くときはしっくりいかなかった
    感じで排尿痛とか全く無かったから
    かなり安心してました。
    元が頻尿気味なんで膝が良くなってくと頻尿気味に
    戻る感じですかねえ(笑)

    隣の若いののイビキが轟音(離れていてもMAX60dB)すぎてあまり寝れてないですが、
    曲げるときの痛み、良く分かります。
    舌打ちする爺様の気持ちも、周りがイテーイテーうるさいからわかりますが、チト酷いなあ。
    心の中ですれば良いのに。患者はイテーイテー言うの仕事だから(笑)

    私も歩行器に移行しましたが、脚おろした時の血が下がる痛みが耐えれるけど、キッツいなあという感じですね。下ろすたびに痛い痛い(笑)膝周りそこらじゅう痛い(笑)
    傷はかなりキレイだと褒められるくらいだから
    動かせるだけ動かしますよ。

    さて、今日はCTの造影剤です。実は造影剤初体験。
    いやあ、貴重な体験が多い(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ldlコレステロールだけ高い! | ロスバスタチンをのんでみ…
  2. ldlコレステロールだけ高い! | 病院に行けば下がるの?
  3. 岩見沢グリーンランドの料金を分かりやすく解説 | 家族で40…
  4. 旭山動物園9月のシルバーウィークに行って来たのでレポートしま…
  5. ホピの丘の営業時間レポート2020!今年もいってきました!
  1. ランチ

    東室蘭でランチを食べるなら味処いずみがおススメ!
  2. 協会けんぽ

    傷病手当金っていつもらえる? | なる早でもらう方法などを解説
  3. 札幌ネタ

    ちえりあ駐車場の営業時間から丸1日にタダにする裏技までレポート!
  4. 雑記

    マムート セオン3wayってどうなの? | 買ったのでレビューします!
  5. 札幌ネタ

    桑園イオンの駐車場について徹底レポート | 駐車場の入口はどこ?
PAGE TOP