プー横丁って、ご存知ですか?
元町にある札幌軟石を使った倉庫で、もともとは玉ねぎ倉庫だった建物を
造りをそのままにして営業してる、おしゃれなカフェです。
こんな感じのおしゃれのお店です。

内装も昔風の木の電信柱をそのまま柱につかったり、
木のハシゴを壁に飾ったりしています^^;
遊び心満載ですね。


目次
プー横丁の場所は!?
場所は札幌市東区北二十三条東22-2-12にあります。
住宅街にあるので、若干分かりにくいかもしれません。
地図ではこちら。
プー横丁、駐車場はあるの!?
プー横丁の駐車場は店の目の前にあります。
この写真は、お店の入口付近に立って、
プー横丁の駐車場を撮った写真です。


8台~10台くらいは止められるスペースがあります。
ここが満車になっても、隣に第2駐車場がありますよ。
こちらがプー横丁第2駐車場の写真です。
第2駐車場は、お店に向かって左側にあります。

第2駐車場かなりの台数を止められるので、
プ―横町で駐車場の心配は不要ですネ^^
プー横丁 ランチメニュー
今日のプー横丁のランチメニューは日替わりで変わります。
因みに4月25日のランチメニューはメキシカンハンバーグでした。
私が食べたのは、こちら。

ハンバーグはナイフを入れるまでもなく、
フォークでサクッと切れて、肉汁がジュワ~っと出て、
とてもジューシーです^^

予想通り、とても美味しいハンバーグです。
じゃがいもは、ほどよい塩加減でバターも薄く塗ってるのかな…
ホクホクしてとても香りが良いです^^
もちろん皮ごといただきます。
ほんのちょっとの皮の焦げが良い塩加減です。

スープはトマトスープかな。。
多少酸味があって、これも美味しいです。

プー横丁のランチは、このボリュームと味で700円です。
かなりお得感ありますね^^
プー横丁そのほかのメニュー
プー横丁のメニューをご紹介します。
| ケーキ | ||
| ケーキ単品 | ¥450 | |
| ケーキセット(コーヒー/紅茶/ウーロン茶)付き | ¥650 | |
| アイスクリーム | ||
| バニラアイスに野山のフルーツジャムのトッピング | ¥400 | |
| フルーツジャム:ハスカップ、はまなす、ブルーベリー、ぶどう、プレーン | ||
| パフェ | ||
| 森のめぐみパフェ(自家製野山のフルーツジャム) | ¥750 | |
| 十勝パフェ(あずき、カボチャあん、クリームチーズ、甘納豆) | ¥750 | |
| ベリーショコラパフェ(ブルーベリー、ブラウニーチョコとバニラのアイス、リンゴ煮) | ¥750 | |
| スカッシュ | ||
| ぶどうスカッシュ | ¥370 | |
| オレンジスカッシュ | ¥370 | |
| メロンソーダ | ¥370 | |
| レモンスカッシュ | ¥400 | |
| ハスカップスカッシュ | ¥450 | |
| フロート | ||
| コーラフロート | ¥500 | |
| メロンソーダフロート | ¥500 | |
| コーヒーフロート | ¥500 | |
| ハスカップヨーグルトフロート | ¥550 | |
| ブルーベリークリームソーダ | ¥550 | |
| ソフトドリンク | ||
| 炭酸水 | ¥300 | |
| コカ・コーラ (レギュラーボトル) | ¥300 | |
| アメリカンコーヒー | ¥370 | |
| カフェオレ (ホット/アイス/微糖) | ¥370 | |
| ウインナーコーヒー | ¥500 | |
| ココア (ホット/アイス) | ¥500 | |
| モカジャバ (ホット/アイス) | ¥500 | |
| レモンティ (ホット/アイス/微糖) | ¥370 | |
| ミルクティ (ホット/アイス/微糖) | ¥370 | |
| レモンロック (生ジュース) | ¥550 | |
| キウイ&レモン (生ジュース) | ¥550 | |
| ハスカップ (生ジュース) | ¥550 | |
| バナナオレ (生ジュース) | ¥550 | |
| コーヒーオリジナルブレンド | ¥350 | |
| アイスコーヒ(自家製ネルドリップ微糖) | ¥370 | 食事と一緒なら200円 |
| ウーロン茶 | ¥370 | 食事と一緒なら200円 |
| 100%オレンジジュース | ¥370 | 食事と一緒なら200円 |
| 100%ぶどうジュース | ¥370 | 食事と一緒なら200円 |
| 100%トマトジュース | ¥370 | 食事と一緒なら200円 |
| アルコール | ||
| サッポロラガービール(中瓶) | ¥480 | |
| ノンアルコールビール | ¥380 | |
| カリフォルニアロゼ グラス | ¥350 | |
| カリフォルニアロゼ デカンタ | ¥800 | |
| カリフォルニアロゼ ボトル | ¥2,300 | |
| 自家製果実酒 ハスカップ | ¥430 | 炭酸割 500円 |
| 自家製果実酒 カリンズ | ¥430 | 炭酸割 500円 |
| 自家製果実酒 はまなす | ¥430 | 炭酸割 500円 |
| 自家製果実酒 こくわ | ¥430 | 炭酸割 500円 |
| 自家製果実酒 すもも | ¥430 | 炭酸割 500円 |
| 自家製果実酒 山ぶどう | ¥430 | 炭酸割 500円 |
| 自家製果実酒 うめ | ¥430 | 炭酸割 500円 |
| シーフード料理 | ||
| 白魚のワイン蒸 | ¥870 | |
| ホタテときのこのバター焼き | ¥870 | |
| サーモンステーキレモンバターソース | ¥870 | |
| エビの香味焼き | ¥990 | |
| お食事といっしょ | ||
| セット(スープ+サラダ+ライスorパン) | ¥350 | |
| ライス | ¥200 | |
| パン | ¥200 | |
| スープ | ||
| おまかせスープ(日替わり) | ¥300 | |
| クラムチャウダー | ¥450 | |
| ブイヤベース | ¥630 | |
| サラダ | ||
| 野菜サラダ | ¥550 | |
| きのことポテトのあったかサラダ | ¥650 | |
| 落とし卵のモリモリサラダ | ¥750 | |
| チキン料理 | ||
| もろみソース (醤油のもろみのオリジナルソース) | ¥730 | |
| 香草 (タラゴン<西洋ヨモギ>の酢漬けとオレガノの香り) | ¥730 | |
| レモンバターソース (レモンの香り爽やかなオリジナルバターソース) | ¥730 | |
| チーズグラタンステーキ (トマトソースとチーズでオーブン焼き) | ¥750 | |
| ガーリックステーキ (にんにく粗焼きコショウたっぷりバター焼き) | ¥750 | |
| トマトソース煮 (野菜たっぷり トマトソース) | ¥830 | |
| クリーム煮 (きのこたっぷり ホワイトソース) | ¥830 | |
| 赤ワイン煮 (野菜たっぷり赤ワインのデミソース煮) | ¥830 | |
| ポーク料理 | ||
| もろみソース (醤油のもろみのオリジナルソース) | ¥770 | |
| ガーリックステーキ (にんにく粗焼きコショウたっぷりバター焼き) | ¥800 | |
| パネソテーボロニア風 (パン粉を付けてミートソースとチーズをのせてオーブン焼き) | ¥800 | |
| シュラスコステーキ (にんにく、たまねぎ、塩コショウで漬け込み柔らかく熟成) | ¥850 | |
| ピ ザ | ||
| ナッツ (アーモンド、クルミ、ピーナッツ) | ¥790 | |
| きのこ (しいたけ、しめじ、えのき) | ¥790 | |
| チリビーンズ (牛ひき肉と三種豆のメキシコ風トマトソース) | ¥790 | |
| ベジタブルベーコン (ベーコン、なす、セロリ、トマト) | ¥830 | |
| ガーリックソーセージカレー (ガーリックチップ、粗挽きソーセージ) | ¥830 | |
| ポテトグラタン | ||
| ベーコン (トマト&ホワイトソース) | ¥630 | |
| ソーセージ (トマト&ホワイトソース) | ¥650 | |
| カレー (カレー&ホワイトソース) | ¥630 | |
| きのこ (トマト&ホワイトソース) | ¥650 | |
| ミートソース (ミート&ホワイトソース) | ¥630 | |
| おじや | ||
| 山菜きのこ和風 (きのこと自家製山菜和風スープ) | ¥790 | |
| あさりの白ワイン蒸し (ガーリック風味のあさりのスープ) | ¥790 | |
| クリームチキンきのこ (きのこのクリームスープ) | ¥790 | |
| プ―横丁スペシャル (チキンスープ、野菜、ベーコン、バター焼き、卵) | ¥850 | |
| ドリア | ||
| ビーフ | ¥790 | |
| チキンセイロン風 | ¥790 | |
| 野菜とベーコン | ¥790 | |
| シーフード | ¥880 | |
| ソーセージのバスク風 | ¥790 | |
| ホタテとウニ | ¥880 | |
| カレー | ||
| チキンカレー | ¥700 | |
| 野菜とベーコンソーセージ | ¥700 | |
| きのこカレー | ¥700 | |
| 漁師のカレー(魚介) | ¥800 | |
| 穀物&チーズカレー | ¥770 | |
| ウイズライス (トマトライスに各料理とサラダを添えました) | ||
| チリコンカーン(牛ひき肉と三種豆のメキシコ風トマトソース) | ¥880 | |
| キャプテンディッシュ(魚介のクリームソース) | ¥880 | |
| スパゲッティ | ||
| ミートソース (牛モモ赤身肉使用) | ¥680 | |
| トマトソース (イタリアントマト、ベーコン、オレガノ風味) | ¥680 | |
| カチャトラ (チキンのトマトソース煮) | ¥780 | |
| チキンセイロン風 (クリーミィなカレーソース) | ¥780 | |
| ビーフストロガノフ (デミグラスソース) | ¥780 | |
| あさりしょうが (のりたっぷり、和風仕立て) | ¥780 | |
| うめかつお (かつお節どっさり、自家製の梅干し 和風スパゲティ) | ¥780 | |
| チリコンカーン (牛ひき肉と三種豆のメキシコ風トマトソース) | ¥850 | |
| ホタテとウニ (魚介のうま味とウニを加えたクリームソース) | ¥880 | |
| スープスパゲッティ | ||
| 山菜きのこ和風 (きのこと自家製山菜和風スープ) | ¥850 | |
| きのこチャウダー(クリームスープ) | ¥850 | |
| あさりチャウダー(クリームスープ) | ¥850 | |
| ボンゴレ(ガーリック風味あさりスープ) | ¥850 | |
| アガロット風(ベーコンと野菜たっぷり、トマトソース) | ¥850 | |
| ペスカトーレ(魚介のトマトスープ) | ¥880 | |
プー横丁、札幌へ行ってみて…
私が行った平日のランチ時は、女性同士のお客さんが多かったです。
若いOL風の2人組やママ友と同士の集まりとかです。
そんな中オジサンである私が入って行ったのですが、
少なくても私は全く違和感なく入れましたョ^^;
コじゃれたカフェとかってオジサンなかなか入れないのですが…
そういう意味での敷居は高くないです^^;
きっと倉庫風の作りと元町というロケーションだからかなって
かってに思ってます。
下手したら仕事の打ち合わせにだって使えそうな雰囲気です。
老若男女全ての人におススメするカフェですね。



















この記事へのコメントはありません。