今回はワキガ手術しあと臭いって、本当に消えるの?…について、ワキガ手術を受けた私がおこたえしていきたいと思います。
あ、この記事で言うワキガ手術とは剪除法(せんじょほう)という手術の事です。
一大決心してワキガ手術を受けるも、本当に臭いって消えるのか…気になりますよね。私も、ものすごく気にしてました。
ネットで体験談なんか見ると、せっかくワキガ手術したのに、汗をかくとワキガ特有の臭いがする…。とか、手術後3週間くらいで手術前となんら変わらない程度まで戻っちゃった…なんて人もいるようです。
せっかく大枚はたいてイタイ思いしてワキガ手術を受けても臭いが戻ったら元も子もありません…。
…という事でワキガ手術のあと臭いって残るのか私の体験談として書いていきます。
ワキガ手術のあと臭いは残るの?
ワキガ手術のあと臭いは残るの?ですが…結論から先に言います。
残りません。
私はぜんぜん残りませんでした。
なので、全く臭いません。
自分の事なんで断言できます(^^;
なので、まずは、これからワキガ手術を考えてる方で、ワキガ手術のあと臭いは残るの?って心配してるひ、ご安心ください!
あの、トマトのヘタのような…いわゆる、わきが独特の臭いは一切しなくなりました!
因みに重複しますが私が受けた手術は、いわゆる剪除法(せんじょほう)っというワキガ手術です。
その剪除法によるわきが手術の経過はこちらの記事にまとめてます。
その1からその8まで長々と書いてます^^;ので『その1』だけ載せますね。。
で、剪除法のわきが手術は、ザクッと言いますと、ワキの皮の中にあるアポクリン腺を先生に直接除去してもらう手術法です。
わきがの臭いの元であるアポクリン腺を医師に直接除去して、臭いのもとを絶つわけだから臭いは残りませんよね。
ただ…。
ただですね。
どうもアポクリン腺の取り残し…は、あるようなんです。当然、アポクリン腺を取り残せば臭いも残る訳で…。
という事で、私が手術前に先生と話した内容を元にアポクリン汗腺を取り残しについて書いていきます。
ワキガ手術のあと臭いが残る理由
私もワキガ手術前は、いろいろ調べまして、その中で一番気になったのが、ワキガ手術のあとの臭いの事でした。
ワキガの臭い…残らないよな…てこと。
で、手術前に先生に聞いてみたんたんですね。
そしたらワキガ手術の後、臭いが残る理由として2つ考えられるようで、1つは傷跡を気にするあまり小さく切って処置しようとして、切った範囲では全部アポクリン腺を除去できなかった場合なんです。
…と言うのもワキガ手術のデメリットとして、ワキガ手術の傷ってあるじゃないですか。
臭いは絶ちきりたいけど、手術のあと…がっつり傷跡が残るなら嫌だなって。。
私みたいにオジサンなら良いけど女性は気になりますよね。
そんな患者さんが傷跡もあまり残らないように小さく切って…切った場所からは取り除けないアポクリン腺を取り残してしまうって事があるとの事です。
もう1つも、ほぼ同じ理由なんですが、例え大きく切っても、切った範囲以外にアポクリン腺がある場合があるらしいんです。
こんな感じで。。
ピンクの線の切った範囲の外側にアポクリン汗腺があると、どんな名医でもアポクリン腺を取り除けません^^;
かと言って、切る前に、その人のワキのどこにアポクリン汗腺があるかなんて分からないんです。
それを事前に聞いていた私は、先生に『傷跡は多少残っても良いので、大きくきって私のワキにいるアポクリン腺を根こそぎ取って下さい!!』って言ったんです(^^;女の先生だったんですが、失笑しながら『分かりました』って言ってくれました(^^;そのかいあってか、私はワキガ手術のあと臭いは根絶されました!
私がやった真夏のワキガ手術のあと臭い
わきが手術のあとの臭いと言えば…なんですが。。
私がやったワキガ手術は真夏だったんですね。具体的には左わきを8月19日、右わきを9月2日に手術したんです。
要は札幌としては、めっちゃ暑い時期に手術したんです。
で、ワキガ手術って意外に手軽で日帰り手術で、終わったらすぐ帰れるんです。
手術したその日はシャワー入れなく次の日からは手術したワキにお湯や水をかけなければシャワーとかに入れるんです。その期間が約一週間くらい続くのです。
要は、ワキガ手術したワキは約一週間洗えない訳です…。
で、繰り返しますが、私が手術した時期は、ほぼ真夏で日中は、毎日汗だくになってた時期です。
そんな汗だく&洗えないわきの臭いってどうなんだろうって話ですが…。
これがですね。
臭くないんです。
全く臭くないんです(^^)
手術の傷跡に塗った軟膏の臭いが微かにするくらいで、ワキガの臭いほもちろん、汗の臭い&汗かいたのに放置した臭いも全しなかったんです。
理由は分からないんですがね~。
わきがの臭いがしないのは分かるけど、汗の臭さもないって…。
まぁ臭いがしないのであまり深く考えませんでしたが、周りに迷惑かける臭さは無かったので良かったです。
ワキガ手術のあと臭いって本当に消えるの? | まとめ
いかがでしたか。
ワキガ手術のあとの臭いは本当に消えるの…って事で、私の体験談でこたえてみました。
記事にあるように、私は本当に消えました。
今はまったくワキガ臭はありません。
これも記事に書きましたが結局、臭いが残る残らないは、アポクリン腺をどれだけ残すか…なので、手術する医師の腕によるじゃね…って思いそうですが、これまた文中にあるように神出鬼没なアポクリン腺を全て除去するのは医師の腕だけじゃないんですよね~。
なので私の結論としては、完全に無くす事は出来なくても、少しでも多く除去してもらうように、医師にその旨をしっかり伝える事が大事なんだと思います。
この記事へのコメントはありません。