今回はわきがの手術後ブログその1…ってことで、レポートしていきたいと思います。
実は私、わきがの手術をしたんです。いきなりすみません(^^;
でもマジです。
おそらく軽度なんでしょうけど、私ワキガでして…
医者や看護師でもないので、実際ワキガの重症度ってあるのか…さえわかりませんが(^^;
ワキガかどうかのバロメーターでは、はっきりワキガの兆候なんです私…。
猫耳なので綿棒で耳かきしてるし…白系のTシャツを数ヶ月着てると脇の部分がいつのまにか黄色くなったりするので私がワキガなのは間違いありません。
※猫耳とは耳くそがべチャッとしてるって事です。
そもそもワキガ臭いんで^^;トマトのヘタの臭いって言うか、ツーンとくるあの臭い(^^;
で、そのまんま放置してると、ムワッとする臭いに変わるワキガ臭を今まで何度かいできた事か…。
その都度、申し訳ない気持ちになり…でもなすすべなく…。
そんな苦い経験を30年くらいやってるんで(^^;私がワキガなのは間違いないんです。
てか…今回手術で『アポクリン腺』があって、それを除去しましたので間違いないです^^;
そんなワキガな私が今回、ワキガ手術を受けたので、手術後の経過ブログってことでレポートしていきますね。
かなり、長くなるのでいくつかに分けて書いていきます。今回はその1です。
わきが手術後の経過ブログ | どうやって病院を選んだの?
私がわきが手術をしたのは札幌市内の(仮称)皮ふ科形成外科クリニックです。
私がこの病院を選んだ理由は、最初ネットでいろんな病院を調べていまして、この病院のホームページにたどり着き…見るとマンガ形式でワキガ手術の事を分かりやすく解説してて『うん!?ここいいなじゃない…』って思って、良く良く調べると、保険も適用ができるってなってたんで『ここだ!』って、選びました。
ぶっちゃけ…
ちょっと調べると分かりますが…わきが手術と言えば五味クリニックって東京にある病院が有名でして、何本も動画でいろいろ質問に答えてたりしてて、そうした動画を見ると実績は間違いないし、動画で見るとワキガで悩んでる人に親身にこたえてる院長を見ると誠意も感じるし信用できそうな人だったので…私も最初は五味クリニックで手術を…って思ったのですが、決定的な問題がったんですね…。まず五味クリニックって保険効かないんです。なので、料金が両脇で33万くらいだったかな…。とにかく高額なんです。プラス私の場合、札幌なので五味クリニックで手術となると往復の交通費で10万はかかります。さすがにワキガ手術で43万っとなると出ないわけでス^^;
そんなんで私は『札幌わきが手術』に絞って調べたのです。
で、見つけたのが、今回手術した(仮称)皮ふ科形成外科クリニックなのです。(正式名称を知りたい方はコメント欄にコメントを頂ければ直接お教えします。)
わきが手術後の経過ブログ | 事前相談
いろいろ検討して決めた(仮称)皮ふ科形成外科クリニックに電話をし『ワキガ手術の事で電話してるんですが…』というと、こなれた様子で『いつ来れますか?』と言われたので善は急げって事で私は『明日にでも…』と言いました。
営業マンは自分で予定決めれるんで…この辺は私の場合ラッキーかもしれません。
で、次の日予約を入れた時間通り皮ふ科形成外科クリニックに行き、保険証など出し受付し問診票を渡されそれに書き込み…待つこと5分、先生の診察が始まりました。
私が行ったとこの病院は小さなクリニックなので院長が私の診察をしていました。因みに女性です。イメージですがこんな感じ。
で、診察室に入って『ワキガについてって事ですが…』と先生に言われたので、私の方から『ワキガ手術を考えてます。』と言いました。
先生も女性看護師さんも女性の診察室でオジサンが『ワキガ手術を考えてます。』って言ったんです^^;
けっこうな勇気でした…。
すると『ワキガの治療は手術だけじゃないですよ…。』と先生が気を使って言ってくれたんです。
正直…
いままでいろいろ調べてきて、自分にはワキガ治療しかないと思ってたので。。
私から『さんざんいろいろ調べて悩んで来てます。私の場合手術しかないと思ってます。』と、はっきり言うと…
先生も私の覚悟の度合いを分かってくれたようで、具体的な手術スケジュールの話しになりました。
私の場合、利き腕が右腕って事でワキガ手術後の生活を考え、まずは利き腕とは逆の左の脇から手術しましょう…って事になりました。
で、私が行ったクリニックは、毎週水曜の午後が手術日って事で、私の予定、クリニック側の予定を勘案し、2週間後の水曜午後4時に私のワキガ手術をすることになりました。
そこまで院長と話をし、あとは別室で看護師さんに手術の同意書の説明や当日の服装などの説明を受け会計をした訳です。
因みに
当日の服装は手術着に着替えるのでなんでもOKなんですが、わきが手術後は腕を上げられないのでTシャツとかよりジッパーかボタンでとめるシャツがおすすめと言われました。それと手術日までにわき毛は剃ってくるように…てのも言われましたね~。わき毛そるなんて人生初です^^;
これまでワキガについて何年も悩んでましたが、いざ手術を決めるとアッという間でした^^;
因みにの因みに…
先生に『アポクリン腺が残ってるとワキガ臭が残る(再発するって言う人もいます。)んですよね?』って聞いてみたんですね。そしたらそれはその通りらしいんです。脇を切って中のアポクリン腺を引っ張り出して1つ1つ除去するので、切った箇所から見えない所にアポクリン腺があると除去できなかったり、根元が残ったりすると臭いが残るらしいです。
因みにの因みにの因みに…
大人になってからアポクリンが新たにできることはほとんど無いらしいので、わきが手術後にまだワキガ臭がするのは再発というより、アポクリン腺の取り残しがほとんどらしいですよ。(未成年は成長過程でアポクリンが新たにできることあるらしいですが…。)
なので私は…傷跡が多少残っても臭いが残るのは嫌なので大きく切ってアポクリン腺を根こそぎ取ってくださいって先生に言いました(^^;
つづきはその2で書いていきます。
この記事へのコメントはありません。