わきが手術後、最初に手術した左わきが21日目のちに手術した右わきが8日目たちました。
痛みもだんだん軽減され元の生活に戻りつつありますが、いまだにできないこともあります。
…と、言う事で、この記事では、わきが手術後3週間経っても出来ない事を書いてみたいと思います。
目次
わきが手術後できないこと | 車で昼寝
車で昼寝…といいますか、私…車で昼寝するとき手を頭の後ろで組むのですが、この手を組むってのができません。
こんな感じ…。
↑
これができません^^;
撮影用に頑張ってやってますが、力を抜くとひじが下がってきて、わきの皮が引っ張られるので痛くなるんです。
わきが手術後できないこと | 手をあげる&伸ばす
あと、わきが手術後できない事と言えば、ばんざーいですかね~。
同じような事で言えば高いところの物をとったりするとき手を伸ばす…もできません。
高いところだけじゃなく遠い所にあるものを取ったりするときも…。
基本的に手を伸ばすと、まだまだ痛いっす。
なので今は手を伸ばさないように体を寄せるか、取るのを諦めてます。
わきが手術後できないこと | ゴシゴシ洗う
あと、3週間経っても出来ないことと言えば、わきが手術後の患部をゴシゴシ洗うこと。
まだ傷はしっかりあるのでゴシゴシなんて怖くて洗えません。
なので石鹸を泡立ててフワッと少女のように優しく洗ってます。
わきが手術後できないこと | 体操
体操もある特定の体操ができません。
体の横を伸ばす系です。例えばこんなの。
これ、試してもいませんが怖くてまだ絶対できません(^^;
こんな感じかな~。3週間経ってもまだ出来ないことでした。
わきがの人の費用ついて考えてみた
わきが手術後左わき22日目右わき9日目経ちました。
今日は金曜日なので普通に仕事してましたが、ふと、手術前のわきがだった頃の費用について考えてました。
今日、金曜日で平日なので朝、普通に仕事行こうと準備して、玄関出たらメチャクチャ寒かったんですね。
昨日まで札幌も26度とかあって、若いふりして私、半袖ワイシャツのみで仕事してましたが、あまりの寒さにジャケットを着用しちゃいました。
普通スーツの上のジャケットなんて頻繁に買い替えないですよね?私の場合、2年に一回位は買い替えてました。理由はワキガ臭です。
2年くらいするとわきが臭が染み込んじゃうんです^^;
で、考えたんです。わきがの時って他にもやたら金かかってたよなぁ~って。
でも、もう解放されるんだぁ~て^^
わきがの人は分かってもらえると思います。
わきが臭って衣類に付着しちゃうから、マメに買い替えるか、超頻繁にクリーニングに出すか、チョー高級な消臭スプレーが必要な訳です。
私の場合、いろいろ試しましたが買い替えるのが一番って事で衣服は定期的に買い替えてました。
もちろんワキガ用の制汗クリームも併用してましたが…。
とにかく衣服は買い替えてました。
例えば、仕事で着るTシャツは3ヶ月に一回、5枚づつ買い替えていました。
で、安いの買うとすぐワキガ臭とか付いちゃうのでYGとかホーキンスとか…まぁまぁのTシャツを買う訳です。
そうすると一回に3000円から4000円かかるんです><
それを3ヵ月に1回な訳ですからね。イタイ出費な訳です。
それに加えてワイシャツも年イチで買わなきゃならなく、1枚4~5000円のYシャツを5枚買うんで、2~3万になります。
あ、年イチじゃない…。
半袖と長袖を買うんで年2です。…どっちにしても痛い出費><
その他にも制汗剤なんかも月イチとで1個5000円くらいのエイエフクリームってや買ってました。
ホントものすごい、わきが費用って…かかってました(^^;
…と、こんな感じで、わきがの人って大なり小なり、やたら費用がかかっちゃうんです!
でもこの出費地獄から脱出できると思うと、わきが手術後の痛みにも耐えられそうです。
…て、事で真面目にわきが手術後の経過ブログに戻りますね。
わきが手術後の経過左わき25日目/右わき12日目
わきが手術後、左わき25日目右わき12日目の経過ブログとして書いていきます。
で、本日左わき25日目は右わきの12日目は9月16日でして、右わきの抜糸の日でした。
右とか左とかややこしいですが、先にわきが手術を受けた左わきは約2週間前に抜糸しておりまして、今日はあとにやった右わきの抜糸って訳です。
2回目って事で勝手知ったる何とかでチャチャっと終わった感じです。
で、ですね。私1つ発見したことが有りまして…痛さの回避方法なんです。
前回(左わき)の抜糸の時はプチんブチン…と先生に糸を切られるたびに痛かったんですが、今回はほぼゼロにできました。
どうやったか…て事ですが、怒ってたんです。
怒りまくってました。
心の中で…。
マジでここ最近一番ムカついた事を頭の中で考えて、怒り狂ってたんです。
見ようによってはアブナイやつです(^^;
ただですね。
抜糸の時、一切痛くなかったんです。
実は、本の受け売りなんですが、交感神経が優位に働いてると痛さを感じずらいって書いてたんですね。
交感神経が優位の状態って、興奮してるときって事なんですが、例えばケンカしてるときに痛さを感じなかったのに、帰って風呂に入るときとかリラックスするとメチャクチャ痛くなるってことないですか?
ケンカの時は交感神経が優位で風呂の時や寝るときはリラックスしてる状態、交感神経があんまり働いてない状態、こんなとき、痛みを感じやすくなるって書いてたんですね。
と、言う事で、私は抜糸のブチンの時にメチャクチャ腹立った事を片っ端から思い出して腸煮えくり返してたんです。
痛み軽減の方法としてオススメですよ~。
この記事へのコメントはありません。